施工事例 & Kitanoな日々
2023年4月30日 中野区
クロス床貼り替え
今日はジメジメな一日でした!
そんな中2部屋も無事に完了しました(о´∀`о)
こちらの部屋は居室とクローゼットの床にフロアタイルを!
ノンワックスでも床が光ってます(^_^*)(スガ)
2023年4月29日 中野区
クロス床貼り替え
本日は中野区の現場で、クロスと床の貼り替え(๑・̑◡・̑๑)
床にスケールをあてると幅が190センチ!!クッションフロアの材料は180センチなので10センチ足りないヽ(;▽;)
材料を2枚使ってフローリング柄の目地を合わせて完了!!明日もう一部屋仕上げます!!(スガ)
2023年4月28日 世田谷区
クロス床貼り替え
今回の現場、アクセントクロスが3種類ありました( ´ ▽ ` )
その中の一つがこちらのグレーのレンガ調クロスです(*´ω`*)
模様ズレがないよう気をつけて貼り上げました!!
オーク色のクッションフロアにマッチしてますね(*^o^*)(スガ)
2023年4月27日 世田谷区
クロス貼り替え
トイレにアクセントクロスを貼りました(*^^*)
量産品の中でも貼りづらい部類ですね!
クロスとクロスのジョイント部分がおさまりづらいので、重ね切りで納めました(=´∀`)
下地を切ってしまうと乾いてから開いてしまうので注意ポイントですd(^_^o)(スガ)
2023年4月26日 世田谷区
クロス貼り替え
本日から世田谷のクロスと床の貼り替え(о´∀`о)
洗濯パン(洗濯機置き場)がカチカチに固定されていて外せず、洗濯パン周りで切り抜くしか方法が取れないのですが、写真のような隙間を綺麗に丁寧におさめられかがプロの見せ所です(`_´)ゞ(スガ)
2023年4月25日 太田区
クロス貼り替え
昼過ぎに曇り始めて低気圧到来\( 'ω')/
昔から気圧の変動に弱い僕ですが(頭痛)午後キツかったです(-.-;)笑
無事全て貼り上げて床の拭き上げまでして現場終わりです( ´ ▽ ` )(スガ)
2023年4月24日 太田区
クロス貼り替え
本日は大田区の現場へ!
朝現場へ向かう時に「一度この辺の道走った記憶が…」あー!クロス剥がれて下地が良い現場だ(*'▽'*)と思い出しました!(
明日もう一部屋貼りあげますー!!(スガ)
2023年4月22日 品川区
クロス貼り替え
本日は品川区でクロス貼り替えです!
梁は横向きに貼りたいので足場板か脚立3つは必要…うむむ。
本日はエレベーター無しの3階現場で階段上り下りが嫌だったので、脚立ひとつでやりきりました(*゚∀゚*)(スガ)
2023年4月21日 江戸川区
クロス貼り替え
本日江戸川区の現場最終日(*゚▽゚)ノ
お客様手配のトイレCFの長さが足りず、確認したところ「トイレの裏側で繋いで欲しい」とのこと。
CFは切り口命ですので、少しでもズレると目立ってしまうんですよね(゚ω゚)泣
なんとか綺麗に仕上げることに成功!!2件目向かうぞ〜!!(スガ)
2023年4月20日 江戸川区
クロス貼り替え
今日も江戸川区でクロス貼り替えしてます!!
洗濯機置き場は狭いですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
巾木上をカッターで切って立ち上がる時に蛇口に頭ぶつけるんですよね…
先週それやって左おでこにたんこぶ残ってます(笑)(スガ)
2023年4月19日 江戸川区
クロス貼り替え
本日は江戸川区でクロス貼り替え!なのですが、下地がひっどいひどい_:(´ཀ`」 ∠):ひぃ〜
そういえば!昨日初めてシーリング交換というものをやりまして、現場の直付け照明器具を割ってしまったばかりに、シーリングボディをつけて新しい照明の交換をしました!中々やる機会がなかったので高い勉強代でした(u_u)(スガ)
2023年4月18日 杉並区
クロス床貼り替え
本日在宅現場の貼り替え2日目です!!
工事終わりの写真撮ったのに確いまさっき確認したらブレブレ( ´Д`)y
壁にヘリンボーン柄のクロスに床は幾何学模様のクッションフロアというキレキレなお部屋だっただけに写真残せなかったの悔やまれます(( ;∀;))笑(スガ)
2023年4月17日 杉並区
クロス貼り替え
本日は、在宅現場の貼り替えです٩(^‿^)۶
居室部分は石目調の抹茶色の壁紙を貼りました!
量産クロスでこんなのあるんだ〜(*'▽'*)
明日は床のCFを貼りますが、なかなかクセのある色合いしてました(^_^*)笑
また明日投稿しますー!!(スガ)
2023年4月16日 北区
クロス床貼り替え
本日専務の現場応援へ✌('ω')✌
居室と、玄関の1Kタイプの間取りだったので、別々で作業(゚∀゚)
僕はクロス、専務はせっせと床貼りしてました( ´ ▽ ` )
今日は暑すぎて汗だくになっちゃいました(゚o゚;;(スガ)
2023年4月15日 中野区
クロス床貼り替え
今日で中野区終わりー(о´∀`о)
そういえば!この前クリーニング済みの部分貼り替えに行った時に勝手に掃除チェックしちゃいました!笑(多分元クリーニング屋さんあるある)
人が見なそうなトコ、手抜いちゃったのか、忘れちゃったのか。クロスも同じで人の目が届かないとこほど丁寧に!綺麗に!!これ大切(*^▽^*)!(スガ)
2023年4月14日 中野区
クロス貼り替え
本日中野区のアパート2日目(*^ω^*)
全部屋貼り替え終わりましたが、押入れがある物件はそお‥っと襖や扉を開けます。
狭いから貼ってませんように_(:3」z)_と。
しっかり貼り替えました)^o^(笑(スガ)
2023年4月13日 中野区
クロス貼り替え
本日は中野区のアパートでクロス貼り替えです(^O^)!
床のCFも貼り替えるのですが、剥がしたら凸凹ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
これは明日の下地処理が大変だ〜(゚ω゚)(スガ)
2023年4月12日 杉並区
クロス貼り替え
本日は専務が前日下地処理した現場をひたすらクロスを貼りまくりました(*゚∀゚*)
道具を下げるタイミングでのゲリラ豪雨‥
いつも雨男誰だの話になりますが、多分僕ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3(スガ)
2023年4月11日 埼玉県浦和市
床CF貼り替え
住宅用クッションフロアは1.8mm厚のモノをよく使うのですが、こちらの現場で使用するものは3.5m厚のもの(゚ω゚)
そうです。かなり切りずらい‥‥
下地も悪く小口が納得いく仕上げにならなかったので、コーキングで綺麗に統一して収まりました\(^ω^)/(スガ)
2023年4月10日 埼玉県浦和市
クロス貼り替え
本日、浦和の現場でクロス貼り替えです!
こちらの現場5.6部屋目なので運転ナビ無しで行けそうです(゚∀゚)
お馴染みパンチカーペットを剥がして明日は床にCFを貼って残りのクロスを仕上げます(*´ー`*)(スガ)
2023年4月8日 渋谷区
床フロアタイル貼り
本日、渋谷シェアハウス最終日(*'▽'*)
せっせとフロアタイルを貼り終えソフト巾木貼り!
ソフト巾木の糊を塗っておりますo(`ω´ )o
こちら水性なんで他の場所についても湿らせたタオルで拭けば取れます!
ただ乾くとカッチコチになります・:*+.\(( °ω° ))/.:+(スガ)
2023年4月7日 渋谷区
クロス床貼り替え
クロス貼り替えが終了して明日は2部屋フロアタイル!!
使ってる糊ベラは極東の丸型スプレダーです=(^.^)=
ノリはヤヨイ!前までは東リのエコロイヤルを使っていたけれどこっちの方が好き(*´∀`*)
明日も気合いいれて頑張るぞー٩( ᐛ )و(スガ)
2023年4月6日 渋谷区
クロス貼り替え
実は今入っている現場は昨年専務と入ったシェアハウス物件(゚∀゚)
何部屋も貼り替えたのでこの現場はお手のもの!‥とはいかず、居住者もいる為時間制限が厳しい‥
天壁床全て貼り替えて綺麗に仕上がりました(*^ω^*)(スガ)
2023年4月5日 渋谷区
クロス貼り替え
本日から渋谷でクロス貼り替えです(๑╹ω╹๑ )!!
いつも通り既存の壁紙を剥がしていると、シマウマ模様が‥
なんだ!?と思い触ってみると凸凹している。
下紙の中にコークが入っている( ゚д゚)!!
前回の貼り替え時何があったんだ‥‥(スガ)
2023年4月4日 品川区
クロス貼り替え
トイレの壁を貼り替え‥
悩む‥正面のミラーキャビネットを外すか外さず貼るか‥( ´_ゝ`)
‥外しました(*´-`)
楽をとるより綺麗に仕上がる方を優先しましょう!!(スガ)
2023年4月3日 品川区
本日は品川区でクロス貼り替えしてます!
玄関小物置きがアーチのおしゃれで可愛い形(*゚∀゚*)
可愛いのは見た目だけ!
貼るのは大変です( ;∀;)!!笑(スガ)
2023年4月1日 太田区
クロス貼り替え
本日はビルの一室貼り替え(о´∀`о)
事務所としても使えるだだっ広い作りの一室でした。
ベランダ側からの配水管が部屋を横断していたのでカバーを外して細かいところまで貼り替えました(*'ω'*)(スガ)
2023年3月31日 太田区
クロス剥がし
本日は、戸建のクロス剥がしに行ってきました(^_^)v
階段があるので6尺脚立を倉庫で積みました。
ルーフに載せる時毎度見るのですが、実は専務が乗っている社用車、テッペンが禿げてます。
勝手にジダンと呼んでます。(スガ)